【えいる 訪問看護 スタッフブログ41】 2022/03/07 by作業療法士N作業療法士のNです。私は訪問を自転車でしていることもあると思うのですが、、 仕事中もとてもお腹が空きます! そんな時に口にしてしまうのが、チョコレート。 当ステーションでは生活係(…
【えいる 訪問看護 スタッフブログ38】 2022/02/14 by管理者佐藤今年のえいるのテーマは、理念の自己実現に基づく、8要素の一つ、「団欒と絆」の強化です!そのために、「信頼に必要な要素」ってなんだろーってことで、ブレインストーミングをみんなでやっ…
【えいる 訪問看護 スタッフブログ32】 2022/01/04 管理者佐藤2021年、大変お世話になりました。いよいよ2022年が始まり、1/4から始業しております。地元の神社にも初詣に行き、今年の無事を祈ってきました。今年は木札もゴージャスに、大きすぎて落ちない…
【えいる 訪問看護 スタッフブログ31】 2021/12/27 by事務兼美腸トレーナーI腸環境を整えて免疫アップ!!えいる訪問看護ステーション、事務のIです。 事務の仕事をしながら、「美腸アドバイザー」の資格を取得中です。 「美腸アドバイザー」とは、医療知…
【えいる 訪問看護 スタッフブログ30】 2021/12/20 by管理者佐藤先日、ステーションで小数名(有志参加)での忘年会を実施しました。コロナ禍であることを加味し、換気やアクリル板、消毒や共有禁止などのルールのもと実施しました。えいる訪問看護ステー…
【えいる 訪問看護 スタッフブログ29】 2021/12/13 by管理者佐藤先日、管理者の知人の認定看護師様にお願いをし、認知症についてのオンライン勉強会を実施しました。なるべく職員のニーズに合わせるためにタイミングはランチタイミングで、お弁当が出て、…